レンダリングの結果がシーンビューと一部違ってしまう症状
3197 11 0- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
- Ken Taki
- Staff
- 387 posts
- Joined: April 2015
- Offline
- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
すいません、投稿後に色々調整して保存してしまったので、炎の形は変わっていますが、同じ症状がでるシーンファイルをアップしました。(ソースの作り方やソルバー等は変更していません)
34フレーム辺りから、レンダリング結果の一部がシーンビューの結果から欠けた状態になり、44以降はビュー上では表示されている炎が一切レンダリングされなくなり、真っ暗になってしまいます。
OCIOを使ってレンダリングしています。Houdiniのverは19.0.657です。
マシンはスペックのことなる3台で試しましたが、すべて同じような結果になりました。
OSはいずれもwindows10です。メモリは32G~64G、インテルコアi9~10、GPUがRTX2060、A4000などです。
ご確認をお願い致します。
34フレーム辺りから、レンダリング結果の一部がシーンビューの結果から欠けた状態になり、44以降はビュー上では表示されている炎が一切レンダリングされなくなり、真っ暗になってしまいます。
OCIOを使ってレンダリングしています。Houdiniのverは19.0.657です。
マシンはスペックのことなる3台で試しましたが、すべて同じような結果になりました。
OSはいずれもwindows10です。メモリは32G~64G、インテルコアi9~10、GPUがRTX2060、A4000などです。
ご確認をお願い致します。
- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
- Satsuki_Sensei
- Staff
- 26 posts
- Joined: Feb. 2022
- Offline
- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
- Satsuki_Sensei
- Staff
- 26 posts
- Joined: Feb. 2022
- Offline
お返事ありがとうございます。
私が修正に使ったバージョンも同じく19.0.657になりますので、もし添付したhipファイルでも問題が起きる場合はお使いの環境に要因があるかもしれません。
お使いの環境について私が正確に把握することは難しいため、またこのフォーラムは一般公開されていることもありますので、下記のリンクよりご自身で直接バグレポートを送信いただくことも可能です。よろしければご検討ください。
https://www.sidefx.com/ja/bugs/#/create/ [www.sidefx.com]
可能であれば調査をお願いしたいです。とのことですので、開発の方に一連の内容を報告し調査を依頼します。
私が修正に使ったバージョンも同じく19.0.657になりますので、もし添付したhipファイルでも問題が起きる場合はお使いの環境に要因があるかもしれません。
お使いの環境について私が正確に把握することは難しいため、またこのフォーラムは一般公開されていることもありますので、下記のリンクよりご自身で直接バグレポートを送信いただくことも可能です。よろしければご検討ください。
https://www.sidefx.com/ja/bugs/#/create/ [www.sidefx.com]
- Ken Taki
- Staff
- 387 posts
- Joined: April 2015
- Offline
- Ken Taki
- Staff
- 387 posts
- Joined: April 2015
- Offline
- sho
- Member
- 45 posts
- Joined: July 2005
- Offline
Volume Accelerator の問題です。Mantraはデフォルトでdensity fieldを使ってレンダリング前にVolume Acceleratorという箱を作ってその箱内だけレンダリングするので44フレームでdensityが消えると(fieldはあるがデータが空の場合)レンダーできなくなります。
/obj/Rend_FlameにVolume Sampling Channel(vm_vlumesamplingchannel)というパラメータを作って"flame"にすればレンダリングされます。flame fieldを使ってAcceleratorを作るのでレンダリングされます。
初めからdensity fieldが無い場合は他のfieldからAcceleratorを作るのでdensity fieldを消してもOKです。
例えばPyroで煙付きのシミュレーションを作って、炎だけレンダリングしたい時、デフォルトだと煙全体のfieldを使ってAcceleratorが作られるので遅いですが、Volume Sampling Channelを適切に設定するとめちゃ速くなります。
/obj/Rend_FlameにVolume Sampling Channel(vm_vlumesamplingchannel)というパラメータを作って"flame"にすればレンダリングされます。flame fieldを使ってAcceleratorを作るのでレンダリングされます。
初めからdensity fieldが無い場合は他のfieldからAcceleratorを作るのでdensity fieldを消してもOKです。
例えばPyroで煙付きのシミュレーションを作って、炎だけレンダリングしたい時、デフォルトだと煙全体のfieldを使ってAcceleratorが作られるので遅いですが、Volume Sampling Channelを適切に設定するとめちゃ速くなります。
Image Not Found
- yoyo461
- Member
- 12 posts
- Joined: Nov. 2020
- Offline
-
- Quick Links