Render Settings LOPでKarmaCPU, XPUレンダリング切り替えのパラメータが見当たらない。

   Views 592   Replies 6   Subscribers 0
User Avatar
Member
22 posts
Joined: June 2023
Offline
1枚目の画像がRender Settings LOP、2枚目の画像がKarma Render Settings LOPです。Krama Render Settingsノードには切り替えのパラメータがありますが、Render Settingノードにはありません。3枚目の画像のように、パラメータインターフェースの編集画面で確認してみましたが、ハイドされているわけではありませんでした。Krama Render Settingsノードの内部を見てみたところ、このHDAが作られてからRender Settingsノードのインターフェースが変更されたようで、Render SettingsとKarma Render Settings内部のRender Settingsノードのインターフェースは変わっていました。
回避策として、edit propertiesでKarma:global:engineをcpu,xpuにすれば良いのでしょうか。
また、このパラメータが存在しないのは、usd render ropでレンダーデリゲートを指定できるからということなのでしょうか。
Edited by Martin_blue - March 28, 2025 10:36:11

Attachments:
Enter_a_filename.png (36.0 KB)
Enter_a_filename.png (40.4 KB)
Enter_a_filename.png (672.0 KB)

User Avatar
Staff
423 posts
Joined: April 2015
Offline
お使いのビルド番号は何でしょうか?
User Avatar
Member
22 posts
Joined: June 2023
Offline
windows11,H20.5.445です。
User Avatar
Staff
423 posts
Joined: April 2015
Offline
問題を正確に把握できていないかもしれませんが、ドキュメント [www.sidefx.com]を見ると、
  • Render Settings (node): 「UsdRenderSettings Primを作成/編集します。このPrimには、シーンをレンダリングするための全般的な設定を格納します。」
  • Karma Render Settings: 「Karma用レンダープロパティを構成します。」

    とあります。

    なお、私のところでは、Engine Settings は 20.5.445 でも他のパラメータにはリンクされていないので、それはまた別の問題かもしれません。
    スクリーンショットを取るときにノード名およびノードタイプも見えるようにしていただけると有り難いです。

Edited by Ken Taki - March 29, 2025 03:59:09

Attachments:
h20.5.445_karmaRenderSettings.png (102.3 KB)

User Avatar
Member
22 posts
Joined: June 2023
Offline
私の疑問としては、
Render SettingsノードにCPU, XPUの切り替えパラメータがないのはミスなのか仕様なのかということについてです。

もし仕様だとすると、

①Karma Render Settingsノード内部のRender Settingsノードには切り替えパラメータがある。
➡Karma Render Settingsノードを構築するときに後からそのパラメータが追加された?

②XPUモードはCPUのパラメータ限定版
➡Diffuse QualityといったXPUではサポートされていないパラメータはXPUレンダリング時にレンダラーが無視するはず。

これらのことから、
Karma Render SettingsノードのCPU, XPU切り替えパラメータは、XPUでサポートされていないパラメータを非表示にすることでユーザーの混乱を避けるためだけのもの。
Karma Render SettingsノードでCPUモードを選択したりRender Settingsノードを使っても、レンダリング時にXPUモードを選択すれば、XPUモードでサポートされていないパラメータはレンダラーが無視するだけ。
と、考えました。

しかし、シーングラフディテールで見てみたところ、Karma:global:engineという変数がcpu, xpuという文字列で格納されていました。
なので、Karma Render SettingsノードでCPUモードを選択した場合、Karma:global:engineという変数がcpuになり、レンダリング時にXPUモードを選択すると何らかの不具合が起きるのではないかとも心配しています。
Edited by Martin_blue - March 29, 2025 23:55:36
User Avatar
Staff
423 posts
Joined: April 2015
Offline
(USD) Render Settings ノードは、USD 準拠の設定を行うためのノードなので、Karma の XPU/CPU の切り替えはなく、Karma 主体のレンダリング設定は、Karma Render Settings (Properties) で行います。

主観的な意見よりも客観的な再現方法を書いていただければ、検証するスピードが格段に速くなります。
User Avatar
Member
22 posts
Joined: June 2023
Offline
こんな感じですかね。

Attachments:
main_Lighting_v001.hipnc (3.9 MB)

  • Quick Links