On this page |
Houdini19.5では、FLIP流体に新しくSOPベースのワークフローが導入され、様々な改良が加えられました。初心者の方は、以下のような疑問をお持ちのことでしょう:
-
DOPネットワークとSOPネットワークの全般的な違いは何なのだろうか?
-
することは同じなのに、2つのワークフローがある理由は?
-
DOPでは使用できないSOPの機能、または、SOPでは使用できないDOPの機能は?
-
どういった場合にSOP FLIP流体を使用すべきなのか?
DOPネットワークとSOPネットワークの違い ¶
Houdiniは、様々なタイプのネットワークフォルダを扱います。それぞれのフォルダは、例えばシミュレーションやレンダリングといった特定の“タスク”に関連付けられています。ネットワークのタイプを区別できるように、Houdiniは頭文字を使用しています。FLIP流体の場合では、それに関連するネットワークタイプが2つ存在します:
-
SOPはSurface OPeratorの略です。SOPネットワーク内では、ジオメトリやボリュームを構築/修正するのに必要なものがすべてが見つかります。
-
DOPはDynamic OPeratorsの略で、DOPはシミュレーションを構築する際に使用します。シミュレーションはSOPネットワークからジオメトリを読み込み、例えばリジッドボディやPyroシミュレーション用に衝突やソースジオメトリといったデータをDOPネットワークに転送します。
DOPおよびSOPネットワーク間でのデータ交換は、ネットワーク内ですべてのノードを追いかけるのが難しくなってしまうため、新規ユーザからすれば分かりづらいと受け取られがちです。その一方で、物事が明確に区別されていることは利点でもあります。
2つのFLIP流体ワークフロー ¶
ユーザに優しく且つ合理的なワークフローを目指すHoudiniの長期的な手法の1つが、DOPからSOPへのシミュレーションの移行です。関連ノードがすべて1つのネットワークに含まれ、それらが連携して動作するため、ワークフローの高速化、ノード数の最小化、ノードの把握に役立ちます。SOPベースの手法は、PyroおよびVellumで既に導入されています。
新しいSOPベースのFLIP流体も、対するDOP FLIP流体と違う点があります:SOP FLIP流体には、流体パーティクルのソーシング、境界の制御、シミュレーション間でのデータ転送をするための新しい方法が用意されています。
こうした変更はありますが、標準のDOPベースのワークフローは今でも有効で、熟練ユーザは古いファイルを開いたり、DOPネットワークにアクセスすることができます。
DOP FLIP流体およびSOP FLIP流体の機能 ¶
HoudiniのSOP FLIP流体は、バージョン19.5で導入された新しいテクノロジーであり、もちろんDOPとは違う点があります。現時点では、SOP FLIP流体から白波を生成することはできません。
DOP FLIP流体のメリットは、実績があることと、豊富な機能が利用できることです。何年もかけて、多数のユーザやスタジオがDOP FLIP流体を中心に独自のツール、スクリプト、ネットワークを作成してきました。少なくとも、そうしたツールを新しいワークフローに適応させる必要があるでしょう。
SOP FLIP流体には、以下のような追加機能があります:
-
ボックスや立方体だけでなく、ほぼすべてのシェイプをドメインに使用することができます。
-
境界が大幅に改善されました。
-
境界をPressureとVelocityから選択することができます。
-
Pressure/Velocityを使用して流体パーティクルを放出することができます。
-
(低解像度シミュレーションなどの)別のソースからPressure/Velocityを注入することができます。
-
可変する粘度や質量密度などのカスタムフィールドを追加することができます。
-
物理パラメータへのアクセスが良くなりました。
-
ソルバパラメータセットが削減されました。
-
衝突オブジェクト用のノードが追加されました。
DOP FLIP流体とSOP FLIP流体のどちらも、表面張力、堅牢なViscosityソルバ、空気の非圧縮性、水位線、Narrow Band(狭帯域)テクノロジーを利用することができます。
SOP FLIP流体か、それともDOP FLIP流体か? ¶
この質問に対する直接的な答えはありません。どちらの方法にも利点と欠点があるからです。
-
完全なシミュレーションセットアップが1つのSOPネットワーク内で完結させることができます。
-
新しいユーザなら、SOPベースのワークフローの方が複雑度が低そうだと思うはずです。
-
Houdiniの目的は、ワークフローの合理化です:SOP FLIPに慣れている方は、VellumやPyroツールといった他の環境のワークフローとよく似ていることに気付くでしょう。
-
SOPテクノロジーは最新の機能強化と新機能をベースに開発されています。
-
今後の開発は、SOPテクノロジーが中心となります。
-
Up-resシミュレーション、アトリビュート-フィールドペア、簡略化したガイドオーシャンほか、興味深い可能性が広がります。
DOPテクノロジーにも利点はあります:
-
プロダクションでの実績。
-
チュートリアルとトレーニングマテリアルの大規模なライブラリ。
-
DOP内で機能する既存のスクリプトとツール。
-
完全な機能セット。
-
疑問を投げかければ、多くのユーザからヒントやサポートを得られます。