viewdispset [options] display_set viewports
display_setには、その設定の適用先となるジオメトリを指定します。指定可能なジオメトリ:
scene
Scene Geometry に適用します。
selectscene
Selected Scene Geometry に適用します。
ghostscene
Ghost Scene Geometry に適用します。
display
Display Model Geometry に適用します。
current
Current Model Geometry ( Show Current Operator モード)に適用します。
template
Template Model Geometry に適用します。
オプション ¶
-s shading_mode
shading_modeには以下のどれかを指定します:
bound_box_wire
Wireframe Bounding Box
bound_box_shade
Shaded Bounding Box
wire
Wireframe
wire_ghost
Wireframe
flat
Flat Shaded
flat_wire
Flat Wire Shaded
shade
Smooth Shaded
shade_wire
Smooth Wire Shaded
-B boundary_mode
boundary_modeには以下のどれかを指定します:
none
ジオメトリの境界を描画しません。
3d
ジオメトリの3Dの接続性で定義された境界を描画します。
uv
ジオメトリのUVアトリビュートの接続性で定義された境界を描画します。
viewport
3Dビューポートでは3D境界を、UVビューポートではUV境界を描画します。
-r unique|display_set
固有の設定を使用するか、指定したディスプレイセットからの設定を参照します。
-m on|off visibility
ポイントマーカーの表示のオン/オフと可視性を設定します。
-c on|off visibility
ポイント番号の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-n on|off visibility
ポイント法線の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-u on|off visibility
ポイントテクスチャ座標の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-x on|off visibility
ポイント位置の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-h on|off
プリミティブハルの表示のオン/オフをします。
-C on|off visibility
プリミティブ番号の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-N on|off visibility
プリミティ法線の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-b on|off visibility
プリミティブブレークポイントの表示のオン/オフと可視性を設定します。
-P on|off
プリミティブプロファイルカーブの表示のオン/オフをします。
-p on|off
プリミティブプロファイル番号の表示のオン/オフをします。
-M on|off visibility
頂点マーカーの表示のオン/オフと可視性を設定します。
-v on|off visibility
頂点番号の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-V on|off visibility
頂点法線の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-U on|off visibility
頂点テクスチャ座標の表示のオン/オフと可視性を設定します。
-f on|off
塗り潰しUVバックフェースの表示のオン/オフをします。
-o on|off
重なったUV領域の表示のオン/オフをします。
-G on|off
ゴース描画のオン/オフをします。
-F on|off
フェード描画のオン/オフをします。
-l on|off
ライティングのオン/オフをします。
-L on|off
ツールバーへのリンクをオン/オフします。
コマンドからビューアとビューポートを参照する方法 ¶
ビューアは、“desk.pane.type”という書式の名前を持っています:
-
desk = ビューアペインを含むデスクの名前。
-
pane = ビューアペインの名前。
-
type = ペインの内容に応じて“world”、“particle”、“texture”。
すべてのビューアのリストを見るには、“viewls -n”を使います。ビューア関連のコマンドのほとんどでは、同時に2つ以上のビューアを指定することができ、ビューア名にワイルドカードを使用することができます。
ビューアは4つのビューポート(例えば、top、left、front、perspective)に分割することができます。ビューポートは、“desk.pane.type.viewport”という書式の名前を持っています:
-
desk = ビューアペインを含むデスクの名前。
-
pane = ビューアペインの名前。
-
type = ペインの内容に応じて“world”、“particle”、“texture”。
-
viewport = ビューアペイン内のビューポートの名前。ビューポートのディスプレイオプションエディタのビューポートの名前を変更することができます。すべてのビューポートをリストするには、“viewls -n -v”(各ビューポートが存在するビューアが何か表示するには、“viewls -v”を使用)を使用します。
ビューポート関連コマンドのほとんどでは、同時に2つ以上のビューアを指定することができ、ビューア名にワイルドカードを使用することができます。ビューアの名前を使ってビューア内のすべてのビューポートを参照することができます。例えば、"viewcamera -c cam1 Build.panetab1.world.persp1 Build.panetab1.world.top1 ..."
の代わりに"viewcamera -c cam1 Build.panetab1.world.*"
または"viewcamera -c cam1 Build.panetab1.world"
を使用することができます。
ビューポート関連コマンドのほとんどは、ビューポートだけでなくビューメモリでも動作します。ビューメモリは、"desk.pane.type:memory"
の形式を持ち、memoryは1から9の番号または名前です。最初の3つのコンポーネント(desk name、pane name、type)にはワイルドカードを使うことができます。ビューメモリすべてをリストするには、viewls -n -l
を使用してください。
viewlayout
コマンドは、ビューアペインのビューポートの数とレイアウトを設定します。