On this page | |
Since | 18.5 |
このSOPは、MotionClipからポーズ(s)を選択し、それらのポーズを削除したり、それらのポーズのジョイントグループを削除します。 この選択方法には、フレーム範囲指定、ポーズグループ指定、インクリメント指定が可能で、オプションでその選択を反転させることができます。
選択したポーズ(s)から常にMotionClipの静止ポーズが除外されます。
ステート ¶
このビューポートステートは、カラーランプを使用してMotionClipまたは時間軸で評価されたポーズを視覚化することができ、MotionClipを出力するどのMotionClip SOPでも利用可能です。
MotionClipビューポートステートで現行ポーズからジョイントを個々に選択することができます。 選択したジョイントに対して、 Evaluate Pose モードを使用することで、現行ポーズのみを表示したり、そのジョイントのモーションの軌跡を表示することができます。
Mode
ビューポート内に表示されるMotionClip情報を決めます。
MotionClip
すべてのMotionClipのポーズを表示します。
![](../../images/nodes/sop/kinefx_moclipviewstate_mode01.jpg)
Evaluate Pose
現行時間における単一MotionClipポーズを表示します。
![](../../images/nodes/sop/kinefx_moclipviewstate_mode02.jpg)
Transparent MotionClip
有効にすると、MotionClipのポーズが薄い線で表示され、評価されたポーズだけでなくMotionClipの背後にあるシーンも見やすくします。
Color
選択したカラーランププリセットをビューポート内のMotionClipビジュアライゼーションに適用します。 このカラーランプは、MotionClipの変化、時間軸別での個々のポーズの視覚化に役立ちます。
Extend Color
MotionClipで定義されているアニメーションの開始/終了の範囲外のポーズをビューポート内でどのように視覚化するのかを決めます。
Hold
範囲の端のカラー値を維持します。
![](../../images/nodes/sop/kinefx_moclipviewstate_extendcolorhold.jpg)
Gray
アニメーションの開始/終了の範囲外のポーズの色を灰色にします。
![](../../images/nodes/sop/kinefx_moclipviewstate_extendcolorgray.jpg)
Hide
アニメーションの開始/終了の範囲外のポーズを非表示にします。
![](../../images/nodes/sop/kinefx_moclipviewstate_extendcolorhide.jpg)
パラメータ ¶
Joint Group
設定すると、ポーズ全体が削除されず、それぞれ選択したポーズから指定したジョイントグループのみが削除されます。
Tip
これは、アニメーションを逆にする必要がないようにアニメーションの一部から一連のジョイントのアニメーションを削除するのに役立ちます。
Delete Non Selected Joints
有効にすると、それぞれ選択したポーズから Joint Group に含まれていないすべてのジョイントが削除されます。
Selection Mode
削除するポーズ(s)の選択に使用されるメソッド。
以下のパラメータを使用することで、ポーズが選択されるフレーム範囲を指定したり、N
個中M
個のフレームを選択しそれ以外のフレームを選択しない繰り返しパターンを指定することもできます。
これらのパラメータは、 Selection Mode パラメータが Frame Range に設定されている場合に利用可能です。
Clip Range
ポーズを選択するフレーム範囲の定義に使用されるソース。
Use clipinfo Detail Attribute
入力MotionClipのclipinfo
Detailアトリビュートからフレーム範囲を取得します。
Custom
Frame Range パラメータからフレーム範囲を取得します。
All Frames
すべてのフレームのポーズを選択することができます。
Select _
of _
Frames パラメータを使用することで、この選択を調整することができます。
Frame Range
このフレーム範囲内のポーズのみを削除の対象として選択することができます。
このパラメータは、 Clip Range が Custom Frame Range に設定されている場合に利用可能です。
Select Poses Outside Range
有効にすると、 Frame Range の範囲外のポーズも選択に含まれます。
このパラメータは、 Clip Range が Use clipinfo Detail Attribute または Custom Frame Range に設定されている場合に利用可能です。
Select Every Nth Frame
有効にすると、 Frame Offset 前後で Frame Step の倍数フレームだけ離れたフレームにあたるMotionClip内のすべてのポーズが選択されます。
Frame Step
選択される各ポーズ間のフレーム数。
このパラメータは、 Select Every Nth Frame が有効な場合に利用可能です。
Frame Offset
このフレームから Frame Step の倍数フレームだけ離れているフレームが選択に含まれます。
このパラメータは、 Select Every Nth Frame が有効な場合に利用可能です。
Select _
of _
Frames
Frame Range の前に1
フレームを開始し、その Frame Range の最後で終了すると、(右側のフィールドの番号の数の)フレームの周期毎に、その周期の最初(左側のフィールドの番号の数)のフレーム内のポーズのみが選択されます。
Clip Range が All Frames に設定されている場合、0
フレームがフレーム範囲の初期開始点となり、パターンが無限に延長されます。
例えば、 Select _
of _
Frames を3
と5
に設定し、 Frame Range を1-15
に設定した場合、0<F<=3
、5<F<=8
、10<F<=13
の範囲のどれかに該当するF
フレームのポーズが選択されます。
このパラメータは、 Select Every Nth Frame が無効な場合に利用可能です。
Tip
これを使用することで、アクションボタンを使用して1番目のフィールドを設定し、2番目のフィールドをN
に設定することで、
N
番目のフレーム毎のポーズを除く範囲内のすべてのポーズを選択することができます。
Note
浮動小数点値を使用することができますが、新しいポーズは作成されません。
Include Range Start
フレーム範囲の開始フレームのポーズを選択するかどうか決めます。
Auto
他のパラメータで定義されたパターンにマッチした場合に選択されます。
Always
常に選択されます。
Never
決して選択されません。
このパラメータは、 Clip Range が Use clipinfo Detail Attribute または Custom Frame Range に設定されている場合に利用可能です。
Include Range End
フレーム範囲の終了フレームのポーズを選択するかどうか決めます。
Auto
他のパラメータで定義されたパターンにマッチした場合に選択されます。
Always
常に選択されます。
Never
決して選択されません。
このパラメータは、 Clip Range が Use clipinfo Detail Attribute または Custom Frame Range に設定されている場合に利用可能です。
Delete Non Selected
有効にすると、選択に含まれていないすべてのポーズが削除されます。
以下のパラメータは、 Selection Mode パラメータが Frame Pattern に設定されている場合に利用可能です。
Frames
このパターンで指定されたすべてのサンプルが削除の対象として選択されます。 一連のフレーム番号とフレーム範囲を指定したいのであれば、 Frames にはスペース区切りでパターンを指定してください。
各パターンには以下の書式のどれかを使用してください:
|
すべてのフレーム。 |
|
個々のフレーム。 |
|
nからmまでのフレーム(nとmのフレームを含む)。mがnより小さい場合、nのみがマッチします。 |
|
nからmまでのstepおきのフレーム(nとmのフレームを含む)。 |
|
patternにマッチしないすべてのフレーム。patternは、前のパターンのどれかに必ずマッチしなければなりません。 |
|
リスト内で前のパターンからpatternにマッチしたフレームを削除します。patternは、このリスト内の他のパターンに必ずマッチしなければなりません。 |
Delete Non Selected
有効にすると、選択に含まれていないすべてのポーズが削除されます。
以下のパラメータを使用することで、ポーズが選択されるインデックスの範囲、N
個おきに選択されるポーズの数を定義することができます。
以下のパラメータは、 Selection Mode が Pose Range に設定されている場合に利用可能です。
Pose Range
有効にすると、この範囲内のプリミティブインデックスのポーズのみを選択することができます。 無効にすると、すべてのポーズを選択することができます。
Select Poses Outside Range
有効にすると、 Pose Range の範囲外のポーズも選択に含まれます。
このパラメータは、 Pose Range が有効な場合に利用可能です。
Select Every Nth Pose
有効にすると、 Pose Offset 前後で Pose Step の倍数インデックスだけ離れたインデックスにあたるMotionClip内のすべてのポーズが選択されます。
Pose Step
選択される各ポーズ間のポーズ数。
このパラメータは、 Select Every Nth Pose が有効な場合に利用可能です。
Pose Offset
このポーズインデックスから Pose Step の倍数インデックスだけ離れているポーズが選択に含まれます。
このパラメータは、 Select Every Nth Pose が有効な場合に利用可能です。
Select _
of _
Poses
Pose Range の開始に続く(右側のフィールドの番号の数の)ポーズおきに、最初(左側フィールドの番号の数)のポーズのみを選択します。
このパラメータは、 Select Every Nth Pose が無効な場合に利用可能です。
Include First Pose
この範囲内の最初のポーズを選択するかどうか決めます。
Auto
最初のポーズは、他のパラメータで定義されたパターンにマッチした場合に選択されます。
Always
最初のポーズは常に選択されます。
Never
最初のポーズは決して選択されません。
Tip
Delete Non-Selected が有効な場合、 Include First Pose を Always に設定することで、MotionClipの開始のアニメーションが切り捨てられないようにすることができます。
Include Last Pose
この範囲内の最後のポーズを選択するかどうか決めます。
Auto
最後のポーズは、他のパラメータで定義されたパターンにマッチした場合に選択されます。
Always
最後のポーズは常に選択されます。
Never
最後のポーズは決して選択されません。
Tip
Delete Non-Selected が有効な場合、 Include Last Pose を Always に設定することで、MotionClipの終了のアニメーションが切り捨てられないようにすることができます。
Delete Non Selected
有効にすると、選択に含まれていないすべてのポーズが削除されます。
以下のパラメータは、 Selection Mode パラメータが Pose Group に設定されている場合に利用可能です。
Pose Group
削除されるポーズグループ。
Delete Non Selected
有効にすると、選択に含まれていないすべてのポーズが削除されます。
入力 ¶
MotionClip
調整されるMotionClip。
出力 ¶
MotionClip
指定したフレームが削除されたMotionClip。
Examples ¶
SimpleMotionClipPoseDelete Example for MotionClip Pose Delete geometry node
このサンプルでは、MotionClip PoseDeleteノードを使用して、MotionClipから一連のフレームを削除する方法を説明しています。
See also |