Since | 17.0 |
パラメータ ¶
Group
これが空っぽの時、このノードが入力内のすべてのジオメトリに適用されます。 プリミティブグループの名前を入力したり、または、グループ構文を使ってプリミティブを指定することで、プリミティブのサブセットのみに作用させることができます。
Enforce Cuts ¶
Include Edges
このグループ内のエッジを常にシーム(継ぎ目)として含めます。
Island Attribute
整数Primitiveアトリビュートの名前。 これが空っぽでない場合、このアトリビュートで同じ値を持つポリゴンがUV島として扱われ、値が異なるポリゴン間のエッジがシーム(継ぎ目)として扱われます。
Avoid Cuts ¶
Exclude edges
このノードは、このグループ内のエッジをシーム(継ぎ目)に変換しません。
Avoid Attribute
浮動小数点アトリビュートの名前。 これが空っぽでない場合、このノードは、0より大きい値を持つポイントを切断しないように試みます。 値が大きいほど、ポイントが切断されなくなります。
Weight
Avoid Attribute の値に対するスケール係数。
Grain Islands ¶
UV Autoseamは、小さな“粒”レベルの島から開始して、それらを結合していって、より大きな島を取得するように動作しています。
Splitting
Curvature Based
メッシュの局所的特性(例えば、曲率)を利用して、初期の粒レベルの島を生成します。
Existing Islands
入力内の既存UV島を開始点として使用します。
Grain Tolerance
Splitting が“Curvature-Based”の時、Grain(粒)がサーフェスの法線方向の変化を検出する感度を制御します。 0の値が非常に感度が良いので微小な粒を生成します。最大1まで値を上げるほど感度が悪くなって大きな粒が生成されます。
Merge threshold
小さい粒を大きな島にマージする頻度を制御します。
0
は決してマージされず(初期の粒を出力します)、1
は すべての 繋がった粒をマージします(シームが出力されません)。
0.5
を基準にすれば、このコントロールを微調整して、シームの数を増やしたり減らすことができます。
UV Attribute
Splitting が“Existing Islands”の時、これは島を取得するUVアトリビュートです。ここには通常ではuv
を指定します。
Connectivity Tolerance
Splitting が“Existing Islands”の時、エッジの両点におけるアトリビュート値の最大の差から既存のシームが判断されます。
Output Groups and Attributes ¶
Seams Group Name
計算されたシームを、この名前のエッジグループに出力します。
Island Attribute
ポリゴンが属していた島の番号を含んだアトリビュートをポリゴンに追加します。