On this page | |
Since | 18.5 |
このノードは、入力ジョイントのアニメーションから位置や回転の微震を除去してそのジョイントを安定させます。 さらに、カスタムジオメトリとの作用を制御したり、ジオメトリの近接度検知とスナップを行なうことができます。
パラメータ ¶
Mode
入力ジョイントに直接スタビライゼーションを適用するのか、または、スタビライゼーションデータを使用して独自のPointアトリビュートセットをエクスポートするのかを選択します。 Output Stabilization Attributes オプションまたは Pass Through オプションでは、ジョイントの実際のトランスフォームは修正されません。
Transforms to Modify
修正する入力ジョイントのトランスフォーム。
Update Children Transforms
有効にすると、トランスフォームは入力ジョイントだけでなく子ジョイントにも適用されます。 無効にすると、トランスフォームは入力ジョイントにのみ適用されます。
Joint Group
安定化させるジョイントのグループ。
Apply Effect Only to Range
有効にすると、2番目の入力のMotionClip全体ではなく、指定した Frame Range の範囲にのみ効果が適用されます。
このパラメータは、 MotionClip 入力が接続されている場合にのみ利用可能です。
Clip Range
入力ジオメトリ上のclipinfo
Detailアトリビュートからフレーム範囲を読み込んだり、カスタム範囲を設定します。
Frame Range
アニメーションのカスタムフレーム範囲。 Clip Range が Use clipinfo Detail Attribute に設定されている場合、このパラメータは無効です。 このパラメータは、 Clip Range が Custom Frame Range に設定されている場合にのみ利用可能です。
このパラメータのアクションボタンを使用すると、clipinfo
Detailアトリビュートから、シーンフレーム範囲から、再生フレーム範囲から、フレーム範囲が取得されます。
Position Output Attribute Name
位置スタビライゼーションデータを含んだPointアトリビュートの名前。
このパラメータは、 Mode が Output Stabilization Attributes 、且つ、 Transforms to Modify が P and Transform または P only に設定されている場合にのみ利用可能です。
Rotation Output Attribute Name
回転スタビライゼーションデータを含んだPointアトリビュートの名前。
このパラメータは、 Mode が Output Stabilization Attributes 、且つ、 Transforms to Modify が P and Transform または Transform only に設定されている場合にのみ利用可能です。
Max Position Change
有効にすると、ジョイントの安定化をロック解除する前に距離許容値を設定します。 これは位置のみに効果があります。 連続する2フレームから同じジョイント間で距離が計算されます。
Max Angle Change
有効にすると、ジョイントの安定化をロック解除する前に角度許容値を設定します。 これは回転のみに効果があります。 連続する2フレームから同じジョイント間で角度差が計算されます。
Distance To Geometry
有効にすると、ジョイントの安定化をロック解除する前にジオメトリ距離許容値を設定します。 これは位置のみに効果があります。 各フレームで、ジョイントとそこから一番近いジオメトリサーフェス上のプリミティブ/ポイントまでの距離が計算されます。
Blend In Frames
スタビライゼーションへブレンドインさせるフレーム数。
Blend Out Frames
スタビライゼーションからブレンドアウトさせるフレーム数。
Min Amount of Frames to Lock
有効にすると、ジョイントをロック状態のままにさせる必要があると考慮させたい最小フレーム数を指定することができます。 ロック状態のセグメントがこの値より短い場合は、そのセグメントは破棄されます。
このパラメータは、自動ロックオプションにのみ適用されます: Max Position Change , Max Angle Change , Distance To Geometry 。
Loosen Effect
スタビライゼーションの効果を緩めて、堅い効果を弱くします。
Guide Color
安定化されたジョイントを見やすくするためにそれらのジョイントに色を付けます。 ランプの最初の値には、安定化されていないジョイントのカラーを、最後の値には、完全に安定化されたジョイントのカラーを指定します。
Guide Mode
位置スタビライゼーション値または回転スタビライゼーション値のどちらを視覚化したいのかを指定します。
Overrides ¶
Joints
スタビライゼーションが上書きされるジョイントのグループ。
Frame Range
オーバーライドが有効になるフレーム範囲。
Lock Option
特定のジョイントを安定化(ロック)するのか( Lock )、または、ロック解除するのか( Unlock )を選択します。
Stabilize Option
指定したジョイントの 位置 、 回転 、 両方 のどちらを安定化させるのかを選択します。
Rotation when Position is Locked
このオプションは、位置がロックされた時に回転をロックします。 この効果は、特定のフレーム範囲ではなく、フルアニメーション長で適用されます。
Tip
これは次のような例に対して実行する時に役立ちます: Reverse Footを使用した時に、つま先マーカーに Rotation when Position is Locked を設定すると、足が着地している間はそのマーカーが回転しないようになります。
Blend In Frames
ここで指定されたオーバーライドの安定化をブレンドインさせるフレーム数。
-1
に設定すると、グローバルの Blend In Frames 値が使用されます。
Blend Out Frames
ここで指定されたオーバーライドの安定化をブレンドアウトさせるフレーム数。
-1
に設定すると、グローバルの Blend Out Frames 値が使用されます。
Unlock Early Frames
回転スタビライゼーションを位置スタビライゼーションよりもこのフレーム数だけ早くロック解除します。 これは、 Rotation when Position is Locked オプションが選択されている場合にのみ関係します。
Target Geometry Options ¶
Type
入力ターゲットジオメトリのタイプ。
Direction
ターゲットジオメトリとの交差をチェックする方向。 例えば、これは入力キャラクタが壁に近づいて歩いている時に、そのキャラクタが床に接触した時にのみ足ジョイントを安定化させる場合に役立ちます。
Use Distance to Compute Intersections Only
有効にすると、このオプションは、 Distance To Geometry 機能による安定化を無効にし、交差データのみを維持します。 これは、手動のオーバーライドを追加し、それらをジオメトリの向きに合わせたい場合に役立ちます。 Distance To Geometry で指定した閾値内に収まっている Rotation ロックは、ジオメトリの Orientation Attribute に合うようにジョイントを回転させます。
Enable Snapping
有効にすると、ジョイントから衝突ジオメトリの一番近いプリミティブまたはポイントまでの距離が Distance To Geometry 許容値内にある時に、そのジョイントがその位置までスナップします。
Offset Joint
ジオメトリスナップ位置からワールド空間またはローカル空間でジョイントをオフセットさせます。
このパラメータは、 Enable Snapping が有効な場合にのみ利用可能です。
Match Orientation
有効にすると、接触前または接触後のどちらかでジオメトリの Orientation Attribute に合うようにジョイントを回転させるのか選択することができます。 この接触は、ジョイントが Distance To Geometry 許容値内にあるかどうかで決まります。
Orientation Attribute
ターゲットジオメトリからのプリミティブまたはポイントの向きをマークするアトリビュートを指定します。
Note
Type が Primitives に設定されている場合、この Orientation Attribute はベクトルでなければなりません。 Type が Points に設定されている場合、この Orientation Attribute はベクトルまたは3×3や4×4のMatrixでなければなりません。
Custom Joint Axis
有効にすると、 Target Geometry の向きに合わせる安定化ジョイントの軸を指定することができます。 この軸は、そのジョイントのローカル空間で指定しなければなりません。
Axis Attribute
入力ジョイントの Custom Joint Axis を定義したベクトルアトリビュートを指定します。 例えば、これは片側の入力ジョイントを対称化させる時に、ジョイント毎に異なる軸を指定したい場合に役立ちます。
このパラメータは、 Custom Joint Axis が From Attribute に設定されている場合にのみ利用可能です。
Blend In Frames
ジオメトリの Orientation Attribute に合うようにジョイントを回転させるフレームの数。
Blend Out Frames
オリジナルの入力回転に戻るようにジョイントを回転させるフレームの数。
入力 ¶
Target Skeleton
処理される入力スケルトン。
MotionClip
MotionClipの形式によるアニメーション入力スケルトン。 この入力は、複数のStabilize Jointノードをチェーン化する必要がある時にノード毎に新しくMotionClipを計算しないようにしたい場合、または、Adapt to Terrainを介してアニメーションを実行したい場合に役立ちます。
Target Geometry
Distance To Geometry の計算に使用するジオメトリ。
出力 ¶
Target Skeleton
ジョイントが安定化された入力スケルトン。
MotionClip
MotionClipの形式によるアニメーション入力スケルトン。 このMotionClipには、実際に修正されたジョイントトランスフォームだけでなく Output Stabilization Attributes も格納されます。
See also |